2022.09.21 共催オンラインセミナー 【2022年10月4日開催】SNSから生まれる海外ビジネス! 中華圏&東南アジア編 海外企業への販売経験の有無や取引方法の違いなど、企業によって海外進出に対しての"状況"や"方法"がそれぞれあるかと思います。日本の内需が減少傾向にあることで、海外への販売に取り組む企業も多くなりましたが世の中にはそこに対する情報が少ないのが...
2022.08.26 共催オンラインセミナー 【2022年9月13日開催】海外営業を大解体!アプローチから営業までの3箇条! 海外企業への販売経験の有無や取引方法の違いなど、企業によって海外進出に対しての"状況"や"方法"がそれぞれあるかと思います。日本の内需が減少傾向にあることで、海外への販売に取り組む企業も多くなりましたが世の中にはそこに対する情報が少ないのが...
2022.08.26 バイヤーズオピニオン 【2022年9月6日開催】台湾企業が日本から仕入れたい商品や現地市場について発表いたします! 弊社では、日本企業が海外ビジネスを当たり前に出来る環境を作るために、貿易実務の準備や海外マーケティングについて学べる"セカイコネクトアカデミー"を運営しています。本セミナーでは、海外企業と2万回商談を行ってきた弊社からアカデミー内でも行って...
2022.08.19 バイヤーズオピニオン 【2022年8月25日開催】シンガポール企業が日本から仕入れたい商品や現地市場について発表いたします! 弊社では、日本企業が海外ビジネスを当たり前に出来る環境を作るために、貿易実務の準備や海外マーケティングについて学べる"セカイコネクトアカデミー"を運営しています。本セミナーでは、海外企業と2万回商談を行ってきた弊社からアカデミー内でも行って...
2022.08.19 ワークショップセミナー 【2022年8月23日開催】-第3回-海外での年間売上1億円企業が実践している! 海外営業超実践ワークショップセミナー 弊社では、日本企業が海外ビジネスを当たり前に出来る環境を作るために、貿易実務の準備や海外マーケティングについて学べる"セカイコネクトアカデミー"を運営しています。本セミナーでは、海外企業と2万回商談を行ってきた弊社からアカデミー内でも行って...
2022.08.05 共催オンラインセミナー 【2022年8月18日開催】台湾企業が日本から仕入れたい商品や現地市場について発表いたします! BUYER’S OPINIONは海外企業の本音が聞ける、通常の商談会とは一線を画した企画です!今まで多くの日本企業は商品を流通させるために「モノ」ありきでの展開を前提にしてきました。展示会や越境ECなども様々な商品が並び、そしてバイヤーがそ...
2022.07.26 共催オンラインセミナー 【2022年8月4日開催】タイ企業が日本から仕入れたい商品や現地市場について発表いたします! BUYER’S OPINIONは海外企業の本音が聞ける、通常の商談会とは一線を画した企画です!今まで多くの日本企業は商品を流通させるために「モノ」ありきでの展開を前提にしてきました。展示会や越境ECなども様々な商品が並び、そしてバイヤーがそ...
2022.07.20 セミナー 【2022年7月28日開催】-第2回-海外での年間売上1億円企業が実践している! 海外営業超実践ワークショップセミナー 弊社では、日本企業が海外ビジネスを当たり前に出来る環境を作るために、貿易実務の準備や海外マーケティングについて学べる"セカイコネクトアカデミー"を運営しています。本セミナーでは、海外企業と2万回商談を行ってきた弊社からアカデミー内でも行って...
2022.07.05 共催オンラインセミナー 【2022年7月14日開催】インド企業が日本から仕入れたい商品や現地市場について発表いたします! BUYER’S OPINIONは海外企業の本音が聞ける、通常の商談会とは一線を画した企画です!今まで多くの日本企業は商品を流通させるために「モノ」ありきでの展開を前提にしてきました。展示会や越境ECなども様々な商品が並び、そしてバイヤーがそ...
2022.07.01 オンラインセミナー 【2022年7月12日開催】-第1回-海外での年間売上1億円企業が実践している! 海外営業超実践ワークショップセミナー 弊社では、日本企業が海外ビジネスを当たり前に出来る環境を作るために、貿易実務の準備や海外マーケティングについて学べる"セカイコネクトアカデミー"を運営しています。本セミナーでは、海外企業と2万回商談を行ってきた弊社からアカデミー内でも行って...
2022.06.21 共催オンラインセミナー 【2022年6月30日開催】香港企業が日本から仕入れたい商品や現地市場について発表いたします! BUYER’S OPINIONは海外企業の本音が聞ける、通常の商談会とは一線を画した企画です!今まで多くの日本企業は商品を流通させるために「モノ」ありきでの展開を前提にしてきました。展示会や越境ECなども様々な商品が並び、そしてバイヤーがそ...
2022.06.13 オンラインセミナー 【2022年6月24日開催】海外EXPO参加者100人越えセミナーでは語らなかった成功企業が実践している”3つの共通点” 各国間の渡航緩和が始まるなど、国内企業は今のうちから海外に向けて動き始め、力をつけていかないと適応できない時代がすぐそこまで来ています。先月、海外ビジネスEXPO(大阪)で行われた弊社セミナーには、そんな危機感をもった100名以上の方が参加...
2022.05.12 共催オンラインセミナー 【2022年5月24日開催】メーカーの方必見!事例から学ぶtoCとtoBへ向けたSNS活用の違い 今回のセミナーでは、活用している国内企業が徐々に増えて、密かに話題となっているPinterestを使った消費者に対してのアプローチと海外展開をする上で、商談や取引の際に使えるtoB向けのSNS活用方法についてお届けすると共にそれぞれの視点を...
2022.05.10 共催オンラインセミナー 【2022年5月20日オンライン・オフライン同時開催】Made in 北陸が世界で話題? 1日たった5分で海外進出を進めた方法とは? 内需が低下していく中で、国内企業は今までやってきたことを変えないと市場の縮小に適応できない時代になってきました。今回は北陸地方から海外展開を視野に入れて、新たな取り組みをおこなっている北陸中央食品株式会社様と株式会社カワセ様をお呼びして、具...
2022.02.25 共催オンラインセミナー 【2022年3月8日,15日開催】0円で始められる!問い合わせを増加させるPR活動の新しいチャネルとは? 今回のセミナーでは今や定番化したSNSを利用したPRの中でも近年密かに勢いが増しているPinterestを活用したPR活動と誰でも海外企業に対して商品PRができる"Supplier Studio"についてのメリットや具体的な運用方法をお届け...
2021.11.28 共催オンラインセミナー 【2021年12月6日開催】中国ToCとアジア圏ToBを明日から同時に進出させる? 現状のリソースで実現させる術! 今回のオンラインセミナーはサマルカンドグローバル日本株式会社のサイモン・トラス氏をお迎えして、明日から現状のリソースで海外進出する術についてお伝えします!...
2021.03.31 オンラインセミナー 【2021年4月7日開催】人員不足から学んだ! たった1人でも最低費用で海外進出を成立させる術 自己資本300万円、海外アポイントを残したまま英語が話せる社員が退職。弊社も元々、お金もノウハウも人員もいない企業でした。だからこそ今、伝えられることがあります!いかに少ない人員で費用をかけずに効率よく海外販路を開拓していくのか、皆さまにそ...
2021.03.31 オンラインセミナー 【2021年4月6日開催】海外企業のバイヤーから聞いた本音! ボクたちは日本のこういう商品が欲しい! 今回のオンラインセミナーはコロナ禍で取引をしている海外バイヤーからいただいた日本企業へのメッセージ映像をいくつかご紹介いたします。海外バイヤーは日本企業にどんなことを求めて、どんな商品を探しているのでしょうか?メッセージからわかる海外企業の...
2021.03.08 共催オンラインセミナー 【2021年3月15日開催】食品メーカー必見! 食品の海外輸出を実現する、準備のキホン。 国内の市場が縮小していく中で、企業は変化を求められるようになってきました。 "メイドインジャパンだから売れる"という時代が終わりを迎えようとしている今、 "新たな市場にチャレンジしていく"という選択を考えている企業は多いのではないでしょうか...
2021.02.24 共催オンラインセミナー 【2021年3月4日オンライン開催】コロナ禍の海外進出はプラットフォームの活用が成功するカギ! 新型コロナの影響から世界規模でライフスタイルの変化、ビジネスカルチャーの変化が起こっています。 オンラインでおこなえる物事が注目されている現在、プラットフォームでの海外進出は「to B」「to C」どちらのビジネスモデルにおいても"カギ"と...
2021.02.10 共催オンラインセミナー 【2021年2月17日オンライン開催】30年後に経済の主役になるのはどっち?アジアとアフリカにおける未来の可能性! 今回のオンラインセミナーは株式会社STANDAGEの大森健太氏をお迎えして、アフリカとアジアの未来について世界における立ち位置や市場がどのように変化していくのかを徹底予想いたします!現在も注目されている市場の未来には何が待っているのか? 今...
2020.12.04 オンラインセミナー 【2020年12月17日オンライン開催】海外進出を成功させるヒントを探せるセミナー「世界の果てまでウッテQ」 日本の少子高齢化、人口減少に伴って国内市場の急激な縮小が見込まれている中、世界に目を向けて海外への販路開拓を考えている企業さんも多いのではないでしょうか。しかし、本当に自社の製品が海外のバイヤーに買ってもらえるのか?海外のバイヤーは日本企業...
2020.11.26 共催オンラインセミナー 【2020年12月3日共催ウェビナー】海外進出のハードルが”ゼロ”だとしたら、あなたはどちらを選ぶ? 究極の選択!中国進出とアジア諸国への進出 こちらのセミナーは3部構成になっています。 まずは日系メーカーや地方自治体の中華圏に対するマーケティングや販売支援を行い、現在の中国事情について知見があるノーツ株式会社の近藤岳裕氏をお招きして中国市場は今どうなっているのか?現地に強いネット...
2020.11.19 ウェビナー 【2020年11月24日開催ウェビナー】世界から見た「1%」って何? 数字から分かる海外進出の可能性と抑えておきたい3つのポイント 世界の人口は増加傾向にある中で日本の人口は徐々に減り、国内市場は縮小していくと言われています。 今後の戦略として海外進出を考えている方は多くいると思いますが、 「海外進出って難易度が高い。」 「コロナ禍で海外進出ってどうなの?」 「海外どこ...
2020.10.28 ウェビナー 【2020年10月20日開催ウェビナー】ぶっちゃけどこの支援企業が良いの?海外進出を今夜比べてみた! 「海外の人材を雇用する」「海外企業とのマッチングプラットフォームを使用する」「海外企業を紹介してもらう」など、海外展開を目指す際には様々な戦略があります。それに伴い世の中には海外ビジネスを支援する企業がたくさん存在します。 では、何を基準に...
2020.09.30 ウェビナー 【2020年10月13日開催ウェビナー】こんな海外営業マンはイヤだ!意外と知らない!?海外企業から嫌われる日本企業 海外進出において自社の商品を売り込む「営業活動」は非常に大切なことの1つです。 しかし日本企業の海外進出において多くの企業がこの「営業活動」に悩んでいると思います。 今回は日本企業が知らずに陥りがちな海外進出においてのNG行為を皆さまとお話...
2020.09.08 ウェビナー 【2020年9月30日開催ウェビナー】爆速越境EC立ち上げサービス VS 爆速海外企業マッチングサービス たった1日で自社ECサイトが越境ECになるサービス「WorldShopping BIZ」を提供している株式会社ジグザグと 海外バイヤーに対して5分で自社商品を提案できる「セカイコネクト」を運営しているCOUXU株式会社の共催オンラインセミナ...
2020.09.08 ウェビナー 【2020年9月11日開催ウェビナー】-しくじり日本企業-英語も話せない日本企業が海外展開した時の5つの大失敗! コロナ禍で私たちは少なからず変化しなければならなくなりました。 「新しいことをやる」「チャレンジする」というとき、皆さんはどんな感情になりますか? 「ワクワクする」「不安に思う」「緊張する」 少なからず、"ココロ"が動くと思います。 この...